久々の自転車小旅行
ゴールデンウィークに自転車のフレーム&フロントフォークの交換を行い、試運転として、吉祥寺で友人と合流しつつ、調布→吉祥寺→多摩湖(多摩湖自転車道)の往復70km弱程度を走ってみました。
ゴールデンウィークに自転車のフレーム&フロントフォークの交換を行い、試運転として、吉祥寺で友人と合流しつつ、調布→吉祥寺→多摩湖(多摩湖自転車道)の往復70km弱程度を走ってみました。
それにしても、山形に入ったら、周りの景色がとにかく山だらけに感じた。その光景を眺めていると、“山形”という地名に、妙な納得感があった。周りの景色は本当に“山形”だと思った。
作並温泉の温泉郷を過ぎたあとは、関山峠まで8kmくらい、ずるずるとしつこい上りが続く。見た目は下って見えるのに、後ろを振り向くと実は上りという妙な感覚を、ここで初めて味わった。
完全休養日を挟み、お尻痛、膝痛、疲労はいくらかマシに。前日たっぷり眠ったので朝の目覚めも良い方。完全回復には程遠いが、どうにか再び走り出せそうだった。