昨夜、東京の調布の自宅に帰ってきました。走行距離は6000kmをいくらか越えた程度(日本一周にしては少ないかな?)と思いますが、GPSの結果はまだ未集計なので、また後日ご報告いたします。
今回の旅では、一応、日本の47都道府県庁を全て見て回り、日本一周という扱いにしたいと考えていました。
でも、日本一周をし終えたかというと、そうでもない、というのが正直な気持ちです。日本は、まだまだこんなもんじゃない。
行きたいと思ったけど行けなかったところ、まだ知らない土地も多数あると感じています。。
今回、「ケータイ国盗り合戦」というゲームをしながら旅をしましたが、全600国中、367国しか統一できませんでした。まだまだ訪れていない土地が多数あるということを、この数字が物語っています。
とはいえ、この旅は、一つの区切りを迎え、満足感、発見、そして、感謝にあふれる旅となりました。この旅の貴重な経験は、私の今後の人生にきっとプラスになると確信しています。
旅で撮りためた都道府県庁や思い出の写真、GPSによる走行記録などは、今後追って掲載してまいりますので、年末年始のお休みの時期には、恐らく情報が充実していると思いますので、その頃また当ブログにご訪問いただけますと幸いです。
行く先々でお世話になった方々、各地から応援してくださった方々、本当に、本当にありがとうございました!
そして、今後ともよろしくお願いいたします。
広島のコックさんです(キリッ
おめでとうございます!凄い旅を成し遂げましたね!とりあえずゆっくり休んでください!
落ち着いたら旅のレポなど期待してますね!お疲れ様でした!
コックさん、こんにちは。ありがとうございます!
箱根の峠を越えなかったのは、旅人としてマイナスだったかもしれませんが、甲府から河口湖へ向かう際、1300mの峠を越えたのでお許しいただけたらと(笑)
気の抜けた状態から回復したら、旅のレポを徐々にアップしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!
おかえりなさい!
旅のつぶやき見てました。僕も擬似日本一周した気分です。
旅話聞かせてください。また神田あたりでw
おかえりなさい!
無事でなにより☆
かなりスマートになっちゃって…うらやましい限りです!
また近いうちに報告会を開催しましょー。
みなさん、お返事遅くなってごめんなさい!
完全にひきこもっていました。
uchidaさん、こんばんは!
ただいまー! 旅のつぶやき見ていただいてありがとうございます。少しでも疑似体験を感じていただけてたようで幸いです。
神田あたりで、またぜひオヤジな会合をしましょう!(笑)
ayaさん、こんばんは!
ただいまー! おかげさまで、五体満足無事です。
スマートになったというか、やっと元に戻ってきたというか。どうにか前職での激太りなど、もろもろの毒が、かなりデトックスできたような気がしています。
報告会(忘年会?)、ぜひぜひしましょう~!